ぐんまの温泉 御湯印めぐり(2021.11.26-2022.2.28)

ぐんまの温泉御湯印めぐり
群馬の主要温泉地である草津温泉、伊香保温泉、みなかみ18湯(みなかみ町内)、四万温泉、万座温泉に宿泊すると、各温泉地先着15,000名様(合計75,000万名様)に御湯印を進呈するキャンペーンがスタート!
旅の思い出に華を添える御湯印。ぜひ湯めぐりして全種類を集めてみてください。

「御湯印」とは?
神社や仏閣参拝の証としていただ「御朱印」城郭を巡「御城印」に続き、温泉を楽しみながらいただく証として「御湯印」が全国の温泉地で盛り上がりを見せています。

伊香保温泉の「御湯印」をもらうには
①伊香保温泉のいづれかの宿に宿泊して温泉を堪能する。
②観光協会に領収証など宿泊が証明できるものを提示する。または、アンケート回答終了画面を見せる。
※御湯印の郵送対応は行っておりません。
※宿泊数問わず、1人1枚の配布となります。
※御湯印の贈呈は無くなり次第終了となります。

●渋川伊香保温泉観光協会
住所:渋川市伊香保町伊香保541-4
電 話:0279-72-3151
時 間:9:00~17:00
定休日:なし