伊香保温泉 石段ひなまつり

石段ひなまつり開催中止のご案内

皆様には、平素より当協会の事業運営に、多大なるご支援・ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、現在発生している新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、弊協会内にて協議の結果、「石段ひなまつり」の開催中止を決定しましたので、お知らせいたします。
ご参加いただくお子様及びそのご家族様、関係者並びに観光客の皆様の健康・安全面を第一に考慮した結果、中止することといたしました。
開催を心待ちにしていただいていた皆様には、急なご案内となりご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解下さいますようお願い申し上げます。

石段ひなまつりは、平成3年3月3日の3並びの日に伊香保温泉の象徴である石段街を雛段に見立て、地元伊香保保育所の年長園児が実際の雛衣装を身に纏い登場したのがことが始まりで、今年で30回目。一般公募の部は、参加したいという皆様のご要望にお応えするかたちで平成12年から開始し、今年で21回目の開催となります。
伊香保温泉に春の訪れを運ぶ可愛らしい「子どもびな」を是非ご覧ください。

◇開催日時
 令和2年2月29日(土)13:00~伊香保保育所園児登場(予定)
      3月  1日(日)13:00~公募園児登場(予定)
◇開催場所
 伊香保温泉 石段街(千明仁泉亭様前)
◇主 催
 一般社団法人渋川伊香保温泉観光協会
 TEL.0279-72-3151
アクセス
 お車の場合・・・近隣の市営駐車場をご利用ください。
 バスの場合・・・JR渋川駅より3番乗場「伊香保温泉行き」乗車、終点「伊香保温泉」より徒歩5分

beyond2020-カラー

本事業は、日本文化を幅広い人に楽しんでもらう事業として、beyond2020の認証を受けています。

関連行事

北群馬渋川地域の農産物・観光PR in石段ひなまつり
(10:00~なくなり次第終了)

北群馬渋川地区の特産品「いちご」と「こんにゃく」の試食、群馬生まれのいちご「やよいひめ」の即売会、パンフレットやチラシ配布など観光情報の発信を実施します。
渋川地域の魅力を、見て・食べて・買ってお楽しみください。
【会場】石段街下広場
【主催】渋川広域農業活性化推進協議会、中部農業事務所

富岡製糸場世界遺産伝道PR
(10:00~15:00)

群馬県が誇る世界遺産「富岡製糸場と絹遺産群」の普及・啓発活動をおこなうPR活動実施します。
富岡製糸場と絹遺産群について、お気軽にご質問ください。
【会場】石段街ポケットパーク付近
【主催】富岡製糸場世界遺産伝道師協会

甘酒&温泉まんじゅうの振る舞い
(11:00~なくなり次第終了)

ご来場の皆様に、甘酒と温泉まんじゅうの無料配布をいたします。
*本年はコロナウイルスの影響を鑑み、お餅つき及びお餅の無料配布は休止とさせていただきます。
【会場】石段街ポケットパーク
【協力】しぶかわ商工会青年部、女性部伊香保支部
    伊香保温泉旅館協同組合婦人部お香女会、青年部

いしだんくんお誕生日会
( 
: ~ : )

伊香保温泉のご当地キャラクターで伊香保温泉観光宣伝隊長を務める「いしだんくん」のお誕生日会を実施します。
【会場】石段ひなまつりステージ前
【主催】伊香保温泉旅館協同組合婦人部お香女会

石段街 顔出し雛
(2/14~3/4)

伊香保温泉旅館協同組合青年部では、石段ひなまつりのPRを兼ね、石段街の3カ所に写真撮影用の「顔出し雛」を設置しています。
令和最初のひなまつりをお楽しみください。
【主催】伊香保温泉旅館協同組合青年部

石段街誕 生日段

伊香保温泉の石段街は、1年365日の繁栄の願いを込めて365段となっています。
その段数から、自分だけの誕生日段を探して記念写真を撮るのが大人気!
あなただけの誕生日段で伊香保の想い出をお撮りください。

公募園児募集について

桃の節句を祝い毎年開催をしている伊香保温泉「石段ひなまつり」では、子ども雛として参加を希望されるお子様を募集しています。下記応募要項をご確認のうえ、ふるってご応募ください。
◇事業名称
 伊香保フェスタ2019
 第30回渋川市「伊香保温泉 石段ひなまつり」
◇主  催
 一般社団法人渋川伊香保温泉観光協会
 TEL.0279-72-3151
◇開催期日
 令和2年3月1日(日) *前日2/29に地元園児の部を開催
◇開催場所
 伊香保温泉 石段街
◇応募条件
 ①令和2年春に小学1年生になる幼稚園・保育園年長組の園児(男女不問)。
  但し、配役により性別の指定あり
 ②前日の2/29(土)もしくは当日の3/1(日)に伊香保温泉へご宿泊できる方。
  但し、宿泊料・交通費等は全て個人負担となります。(宿泊の斡旋はいたします)
 ③催しの性質上、開催中に撮影された動画及び画像等が、放送・広告・印刷物・各種メディア(インターネット含む)等、あらゆる媒体で無償にて使用されることを了承できる方。
◇募集人員
 配役15名+稚児衣装の部10名(応募多数の場合は抽選にて決定)
◇応募締切
 令和2年1月31日(金)必着
 *2月中旬までに当落を通知いたします。
◇応募方法
 往復はがきにて(1名につき1通まで)
 *複数枚応募の場合は無効とさせていただきます。

当日のスケジュール(予定)

~10:00 控え旅館へ集合・受付
10:00~ 主催者挨拶・スケジュール等確認・早昼食
10:45~ 着付け開始(配役により順不同)
13:00~ 石段街特設ひな段へ登場
      うれしいひなまつり合唱
      記念撮影 ①保護者
           ②主催者公式写真
           ③報道関係
           ④一般
13:30~ 控え旅館へ移動、着替え後解散
*控え旅館や出演者用駐車場等の詳細については、当選通知とともに郵送させていただきます。
*掲載のスケジュールは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。